
お薬の飲み方・服用時間について~食前?食後?
こんにちは。北浦和 みどりの薬局の管理薬剤師 緑川です。 梅雨のじめじめとしたお天気が続いたと思ったら突然の夏日・・・みなさま体調崩されていませんでしょうか? 今日は、お薬の飲み方や飲むタイミングについてお話しさせていただきたいと思います。 まずお薬の飲み方について、「お茶でお薬を飲んでも大丈夫ですか?」というご質問を多くいただきます。 答えは『大丈夫』です。 基本的にはコップ1杯のお水または白湯で服用していただくのが良いのですが、たいていのお薬はお茶で服用しても問題ありません。ただし、例えばフェロ・グラデュメット錠のような鉄剤をお茶で服用すると、お茶の成分であるタンニンと鉄が結合し、吸収が悪くなる恐れがあります。 また、『一部の高血圧のお薬とグレープフルーツ(果実、ジュース)』や『一部の抗菌薬と牛乳』など、飲み合わせを避けた方がよいものもあります。そのようなお薬に関しては、必ず医師または薬剤師からご説明をさせていただきますが、ご不明な点や不安がございましたら、ぜひご質問・ご相談ください。 次にお薬を飲むタイミング、服用時間についてです。 主な服