top of page
【 竜眼肉 】 リュウガンニク
原料◆ムクロジ科のリュウガンの果肉(仮種皮)を乾燥させたもの
効能◆滋養強壮、病後の体力回復、貧血、不眠、健忘症などに用いられます。
薬性◆『温』
薬味◆『甘』→甘味があります
この生薬が含まれる代表的な漢方薬
-
帰脾湯 (キヒトウ)
-
加味帰脾湯 (カミキヒトウ)
【 竜骨 】 リュウコツ
原料◆大型哺乳類(ゾウ、サイ、マンモス、シカ等)の化石
効能◆精神不安、不眠、寝汗などに用いられます。
薬性◆『平』
薬味◆『甘』『渋』→甘味・渋味があります
この生薬が含まれる代表的な漢方薬
-
桂枝加竜骨牡蛎湯 (ケイシカリュウコツボレイトウ)
-
柴胡加竜骨牡蛎湯 (サイコカリュウコツボレイトウ)
【 竜胆 】 リュウタン
原料◆リンドウ科のトウリンドウなどの根および根茎を乾燥させたもの
効能◆健胃、炎症、目の充血、熱性痙攣などに用いられます。
薬性◆『寒』
薬味◆『苦』→苦味があります
この生薬が含まれる代表的な漢方薬
-
加味解毒湯 (カミゲドクトウ)
-
疎経活血湯 (ソケイカッケツトウ)
-
立効散 (リッコウサン)
-
竜胆瀉肝湯 (リュウタンシャカントウ)
【 良姜 】 リョウキョウ
原料◆ショウガ科のコウリョウキョウの根茎を乾燥させたもの
効能◆胃痛、嘔吐、下痢、消化不良などに用いられます。
薬性◆『熱』
薬味◆『辛』→辛味があります
この生薬が含まれる代表的な漢方薬
-
安中散 (アンチュウサン)
-
高良姜湯 (コウリョウキョウトウ)
-
二姜丸 (ニキョウガン)
-
良枳湯 (リョウキトウ)
-
良附湯 (リョウフトウ)
bottom of page